東京学芸大学 森本研究室ホームページ

このページは,東京学芸大学情報教育専攻 森本康彦研究室 のホームページです.

eポートフォリオを活用したアセスメント(学習評価)ハンドブックを作成しました!⇒アセスメントハンドブック(学習評価のハンドブック)

eポートフォリオの本が新しく出版されました!⇒教育分野におけるeポートフォリオ

eポートフォリオの紹介ページeポートフォリオとは

(2022-11-10 更新)

研究室概要

メンバー

[大学院生]       
博士3年 1名
  1年 3名
修士2年    4名
  1年    5名
[学部生]
  4年  7名
  3年  8名
 
 計28名で研究を行っています
(2024年度現在)


所在地

東京学芸大学 ICT/情報基盤センター 2号館(旧 情報処理センター)3階

 

研究キーワード

(1)学習記録データ/eポートフォリオ

(2)主体的・対話的で深い学び

(3)学習支援システム、評価支援システム,eラーニング

(4)ICT活用教育、情報教育、情報モラル、

   プログラミング教育

(5)教育AI、生成AI、個別最適化された学び

 

ゼミ活動

[全体ゼミ]

このゼミでは、週に1度2〜3名の学生が研究や,輪講の発表を行い、全員で議論を行っています。

各々が月に一度は発表を行うことでペースを作り、自身で計画的に研究を行えるようにしています。

他にも,何をやるかを自分たちで決め,自主ゼミを行っております.

eポートフォリオ

eポートフォリオは、森本研究室で最も重要な研究内容の1つです。
近年は、大学との高等教育機関を中心に eポートフォリオシステムの導入が進められており、
eポートフォリオを活用した学習が多く実践されてきています。
しかし、eポートフォリオの入門書や勉強するリソースが少ないのが現状です。
そこで、本研究室ではeポートフォリオを勉強したい人向けの
森本研究室オリジナル「eポートフォリオ入門」のwebサイトを作成しました。
ぜひ、ご覧ください。http://sun.u-gakugei.ac.jp/ePortfolio/

41.jpg

森本康彦先生プロフィール

42.jpg.1

森本 康彦 (もりもと やすひこ)
東京学芸大学 ICT/情報基盤センター 教授 博士(工学)
 
〔略歴〕
  1991年三菱電機株式会社情報技術総合研究所。
  1996年広島市立牛田中学校教諭(数学)。
  その後、千葉学芸高等学校教諭(情報)、富士常葉大学准教授を経て、
  2009年東京学芸大学情報処理センター准教授、
  2017年同大学教授、
  2020年同大学ICTセンター教授、現在に至る。

  2007年長岡技術科学大学大学院工学研究科博士後期課程修了、博士(工学)。

〔主な役職〕
  日本情報科教育学会会長。日本教育工学会理事。

 

〔専門〕
  eポートフォリオ、eラーニング、ICT活用教育、教育AI活用の研究に従事。

業績

 こちらからご確認ください

授業

・教育情報化論A(学部2年生対象)
・教職実践演習(学部4年生対象)
・データアナリティクス実践論(大学院対象)
・教育ポートフォリオと教育ビックデータ(大学院対象)
 

人柄

森本先生は、元気があって学生思いの先生です。研究室のどの学生よりも元気です!
先生は、エンジニアとして実際にソフトウェアの開発に従事していた経験があり、また中学校では数学の先生、高校では情報として学校現場で教えていた経験があります。
これらの経験を生かして、現在様々な企業との共同研究や教育システムのコンサルタントを行ったり、大学の教員や小・中・高等学校の先生を対象に講演も行っています。

Link

東京学芸大学
https://www.u-gakugei.ac.jp/

Image (5).jpg.1

Image (6).jpg.1

研究室の活動

ラーニングイノベーショングランプリ 特別賞!!

ラーニングイノベーショングランプリ 特別賞!!

- 研究室の活動
第70回小金井祭

第70回小金井祭

- 研究室の活動
論文賞受賞!!(教育システム情報学会)

論文賞受賞!!(教育システム情報学会)

- 研究室の活動
修論審査会/卒論発表会

修論審査会/卒論発表会

- 研究室の活動
eラーニングアワード

eラーニングアワード

- 研究室の活動
小金井祭

小金井祭

- 研究室の活動
2019年度小金井祭(1日目)

2019年度小金井祭(1日目)

- 研究室の活動
ゼミ合宿@夢見る河口湖コテージ戸沢センター

ゼミ合宿@夢見る河口湖コテージ戸沢センター

- 研究室の活動
教育AIゼミを振り返って

教育AIゼミを振り返って

- 研究室の活動
オープンキャンパス@東京学芸大学

オープンキャンパス@東京学芸大学

- 研究室の活動

学会発表

日本情報科教育学会(JAEIS)第17回全国大会@武蔵野大学

日本情報科教育学会(JAEIS)第17回全国大会@武蔵野大学

- 学会発表2024
JSET全国大会(2024年春季)@熊本大学

JSET全国大会(2024年春季)@熊本大学

- 学会発表2024
ICERI2023@Seville

ICERI2023@Seville

- 学会発表2023
JSET全国大会(2024年秋季)@京都テルサ

JSET全国大会(2024年秋季)@京都テルサ

- 学会発表2023
日本情報科教育学会(JAEIS)第16回全国大会@東海大学品川キャンパス

日本情報科教育学会(JAEIS)第16回全国大会@東海大学品川キャンパス

- 学会発表2023
JSET全国大会(2023年春季)@東京学芸大学

JSET全国大会(2023年春季)@東京学芸大学

- 学会発表2022
INTED2023@Valencia

INTED2023@Valencia

- 学会発表2022
JSET研究会(2022年12月)@鹿児島女子短期大学

JSET研究会(2022年12月)@鹿児島女子短期大学

- 学会発表2022
AI時代の教育学会 第4回年次大会@オンライン

AI時代の教育学会 第4回年次大会@オンライン

- 学会発表2022
JSET全国大会(2022年秋季)@カルッツかわさき

JSET全国大会(2022年秋季)@カルッツかわさき

- 学会発表2022
JSiSE第47回全国大会@新潟工科大学

JSiSE第47回全国大会@新潟工科大学

- 学会発表2022
日本情報科教育学会(JAEIS)第15回全国大会@大阪学院大学

日本情報科教育学会(JAEIS)第15回全国大会@大阪学院大学

- 学会発表2022
JSET全国大会(2022年春期)@オンライン

JSET全国大会(2022年春期)@オンライン

- 学会発表2021
JSET全国大会(2021年秋季)@オンライン

JSET全国大会(2021年秋季)@オンライン

- 学会発表2019
AI時代の教育学会第3回年次大会@オンライン

AI時代の教育学会第3回年次大会@オンライン

- 学会発表2019
第46回JSISE全国大会@オンライン

第46回JSISE全国大会@オンライン

- 学会発表2019
JAEIS第16回研究会@オンライン

JAEIS第16回研究会@オンライン

- 学会発表2019
JSET全国大会(2021年春季)@オンライン

JSET全国大会(2021年春季)@オンライン

- 学会発表2019
JSET全国大会(2020年秋期)@オンライン

JSET全国大会(2020年秋期)@オンライン

- 学会発表2019
第45回JSiSE全国大会@オンライン

第45回JSiSE全国大会@オンライン

- 学会発表2019

当研究室の院生になりたい人へ

森本研究室では、2024年度の大学院生を募集しています。例年、東京学芸大学は10月中旬ごろに大学院入試試験を実施しています。
 
森本研究室に興味がある方は、以下のメールアドレスよりアポイントを取ってください。
 
森本康彦:morimoto あっとまーく u-gakugei.ac.jp
齋藤瑞樹:m248107s あっとまーく st.u-gakugei.ac.jp
注「あっとまーく」を@に変更してください。
 
教育工学学習記録データ(eポートフォリオ)個別最適化された学び,教育AI,情報教育,ICT活用、など本研究室に興味があれば、ぜひ一度アポイントをとってみてください。教育工学について、大学院から学ぶこともできます。
 
特に、
・日本の教育を変えたいという強い気持ちをもった人
・児童・生徒の学びをICTを活用して支援できる学校の先生になりたい人
・今求められている教育を学び,教育を専門としたエンジニアになりたい人
・教育でのAI活用について学びたい人
をぜひ、お待ちしています。

当研究室への配属を考えている学部生へ

東京学芸大学B類・E類情報教育専攻では3年次から研究室に配属することになります。
 
そこで、学部生の2年生・1年生に対して、授業などで森本先生の研究室に興味を持った、実際の研究室の様子が知りたいなどの、面談や相談、行っている研究の紹介を受け付けています。 

日時

 随時(気軽にお問い合わせください)

場所

 森本研究室(ICT/情報基盤センター3階)

連絡先

森本康彦: morimoto あっとまーく u-gakugei.ac.jp

山口大成: m248129s あっとまーく st.u-gakugei.ac.jp

注 「あっとまーく」を@に変えてください
 
時期は問いませんので興味を持ったら、ぜひ連絡をとって遊びに来てください。
配属するしないに関わらず、いろいろなお話ができたら嬉しいです。

研究一覧

学生の研究の一覧です。なお、森本研究室の始動は2013年度〜です。

森本研究室OB・OGの研究はこちら

過去の研究業績

森本研究室の過去の研究業績はこちら

2016年度 2017年度 2018年度 

2019年度 2020年度 2021年度

2022年度 2023年度

 Copy Right (c) 2019

MORIMOTO Lab. Tokyo Gakugei University